私たちは、ロボットテクノロジーを活かした製品開発を通じて、
誰もが働きやすい現場環境を創出するエンジニアチームです。

FA(Factory Automation)、AI、ロボットアーム、アシストスーツ・・・
ロボット技術の応用分野は幅広く多岐にわたっています。
中でも弊社は現場作業に関する課題解決に多様なノウハウを持っています。
例えば、
  • 人が介入することが望ましくない危険な作業には無人機を、
  • 少ない人数で生産性を高めるために助手となるアシストアームを、
  • 体力的な不安を解消し個人個人のパフォーマンスを発揮するアシストスーツを、
  • と課題に応じた柔軟なご提案をいたします。


    企業情報

    社名 株式会社ロボデザイン
    住所 〒630-8217 奈良県奈良市橋本町3-1
    代表取締役 松本 幾代
    事業内容 受託設計、開発
    技術サポート、コンサルティング
    ロボット教室(予定)

    役員紹介

    代表取締役 松本幾代(松尾幾代)

     滋賀県出身。『SDGs』や『CSR』って聞くと何をすればいいの?と身構えてしまいますが『三方よし』と言われれば腑に落ちる県民性です。
     新卒でFA機器の機構設計に従事し現場のお困りごとを解決する意義を感じる一方で、自動化が困難な重労働も多く残っていることを知り、別のアプローチもできないかとアシスト機器業界に飛び込みました。
     女性技術者の少ない業界ですが、例えばアシストスーツの着心地には女性の細やかな感性が重要なフィードバックとなるように、自分の強みも弱みも活かした個性のある開発を続けたいと考えています。

    <略歴>

    2002年3月 滋賀県立膳所高等学校 卒業
    2006年3月 龍谷大学 理工学部 機械システム工学科卒
    2006年4月 北斗機械株式会社入社
    2009年11月 株式会社ATOUN(旧:アクティブリンク株式会社)入社
    2022年5月 株式会社ATOUNの解散にともない退職
    2022年6月 当社設立、代表取締役社長

    <得意分野>

    FA機器、アシスト機器の機械設計
    アパレルの設計(アシストスーツの装着部など)
    アシストスーツ関連の評価業務(筋電解析、強度試験など)

    <その他経歴>

    2012年6月 WIRED Vol.4「A GIRL AND MACHINE」掲載 →記事リンク
    2013年6月 TEDxTodai「機械系女子とパワーバリアレスフリー」講演 →講演リンク
    2017年10月 IEEE Kansai WIE Symposium 2017
    「~自分らしさを活かす ロボット開発を通じて~」講演


    取締役 松本聖矢

     島生まれ島育ちで、大学から関西に移住し、現在は奈良に住んでいます。
     (株)京都製作所では、組立機械や特殊印刷機などのFA機械の機械設計に携わりました。
     機械設計だけでなく電気、ソフトの仕事もしたいと、アシストスーツの開発を行っていたベンチャー企業の(株)ATOUNに入社し、 以降、アシストスーツ、アシスト機器の開発に機械、電気、ソフトと多角的に関わり、量産の腰のアシストスーツでは、電気、ソフト担当として構想、試作、量産、アフターサポートのすべてのフローに携り、技術の幅を拡げました。

    2022年の4月にATOUNが解散したのをきっかけに、今までの経験と知識で工場や農業現場などで働く人の辛さを減らしたい、との思いで妻と2人で会社を設立し、現在奮闘中です。

    <出身地>

    香川県小豆島

    <略歴>

    2009年3月 龍谷大学 理工学部 機械システム工学科 卒業
    2009年4月 株式会社京都製作所入社
    2012年1月 株式会社ATOUN(旧:アクティブリンク株式会社)入社
    2022年5月 株式会社ATOUNの解散にともない退職
    2022年6月 当社設立、取締役

    <得意分野>

    電子基板設計、機械設計,EMC等の基板評価、対策
    アシスト機器の制御設計 BLDCモータドライバ基板の設計、製作
    組込みソフト開発(Microchip,PSoC,RaspBerryPi,PLC等)

    <好きな作家>

    David & Leigh Eddings
    John Scalzi
    上橋菜穂子